BOTANICOA
植物育成と生活雑貨
植物関連 🌱

ガチャガチャ「MOUNTAIN TURTLES」を引いたら威圧的な亀ばかり出た話

最近、コケリウムに入れるフィギュア を探していて、ガチャガチャコーナーをよく覗いています。

そんな中で目に止まったのが 「MOUNTAIN TURTLES」

これは、「パンダの穴」 というメーカーが作っているガチャで、甲羅を世界の名山に見立てた亀のフィギュア というクセのあるコンセプト。

今回は狙うは 「ミドリワシバタケガメ」(左から2匹目)。

コケの色味と完璧に合いそうな、唯一無二の亀…… これを引き当てるために3回回しました。

1回200円とは思えないリアルな造形には感服です。


MOUNTAIN TURTLES 全4種

🏔 エベレストオオリクガメ(水色)

Screenshot

🐢 リクガメは大好き。しかもエベレストモチーフ!

エベレストの切り立った山の美しさに、水色と雪が積もった表現が素敵。でも……

コケリウムには合わないのでは?

しかもこのリクガメ、表情が穏やかすぎる…いや、おじいちゃんか?

痩せたおじいちゃんが、悟りを開いたような顔でエベレストを背負っている。

🏔 ミドリワシバタケガメ(緑)

Screenshot

🐢 これが本命!白菜みたいな可愛さ!

緑の山に雪が積もった感じで綺麗。

コケリウムに入れても絶対映えるやつ!

🏔 キラウェアカミツキガメ(黒)

Screenshot

🐢 アウト。完全に今回のハズレ枠。

ワニガメの時点で圧がすごいのに、背中のキラウェア火山も真っ黒でゴツゴツ。

マグマをたたえる甲羅 ……これは絶対コケリウムに馴染まない。

そして、何より 表情が狂気

まるで「俺はここにいるぞ…!」と言わんばかりの存在感。

🏔 ニホンフジヤマガメ(青)

Screenshot

🐢 富士山モチーフで綺麗。でも青い。そして海亀…

デザインとしてはいいけど、コケリウムに使うには高度な感性が必要そう


開封の儀

🎲 1回目

カプセルは水色で、中が全く見えない。

慎重にカプセルを開ける……

赤い…?

🐢 キラウェアカミツキガメ

最悪だぁ。

🎲 2回目

水色・・・・。ということは。

🐢 エベレストオオリクガメ

デザインは最高にかっこいい。でも 水色のリクガメがコケリウムに合うとは思えない。

それより、このカメの表情……

穏やかすぎる。いやおじいちゃんすぎ。

🎲 3回目

またも真っ黒。。。

🐢 またキラウェアカミツキガメ

最もいらないワニガメがダブるという悲劇。


結果:コケリウムに使えるものは出なかった

欲しかったのは 緑の「ミドリワシバタケガメ」

でも手元には 黒いキラウェアカミツキガメ2体

これはもう デスクの上で飼うしかない。


まとめ:ガチャは沼

  • 🌱 コケリウムにフィギュアを入れると、世界観が広がって楽しい
  • 🎲 ガチャは運試しだけど、狙ったものが出ないと絶望する
  • 🐢 キラウェアカミツキガメの迫力がすごくて、コケリウムには不向きだった

次こそ ミドリワシバタケガメ をゲットしたい…!

ABOUT ME
ケイタロ
社会人をしながら趣味で植物の育成を楽しんでいます。 珍しい植物の存在を知るとあの手この手で入手したくなってしまうため、一人暮らしの部屋は植物だらけになってしまいました。。。 ブログを訪れてくださった皆さんと植物好きの輪を作りたいと思っています。 私も勉強しながらなので情報交換できると嬉しいです。 生活を改善する工夫や買って良かったものなどの紹介もしていこうと思います。